初めましてkimucha(キムチャ)と申します。
今更ブログかと思われるかもしれませんが、今でも行っている方多くいらっしゃいますよね。
有益な情報を提供したり、日記風なものだったり、検索すれば色々な情報がブログの形式などで見つかります。
まずは気軽に、そして段々ステップアップしていければと思います。
話は変わりますが、今のご時世コロナウィルスを起点に暗い世の中に感じてしまいます。
しかしそこは気の持ちよう。生活環境が変わった今何かしら前向きに始める、挑戦するっていう機会としてポジティブに捉えても良いのかと思います(自分に言い聞かせるように…)。
そうは言っても医療従事者、生活必需品の販売従業者、電車通勤者、宅配業者、お子さまを持つ親の方々、等々、頭が下がります。
私が少なからず出来るのは不要不急の外出自粛と家に戻った時の手洗い・うがい、コロナ情報の確認ですかね。
40代以下の方は重症化しにくいとは言われていますが、重症化する例もニュースで取り上げられています。軽症者区分でも気管支を掻きむしりたくなる方もおられるようです。
自分なりに考えたこの時期にしてみてはという事例を5つ程上げておきます。
①何か始める…小さなことでも良いので気が向いたことをする。普段やらないことをすると脳が活性化するようです。
②読書…普段時間が取れなくて学習したいのに出来ないような方はチャンスかと思います。漫画とかでもいいと思います。心にささる、エモーショナルな一言に出会えるかもしれません。
③料理…安く済みます。 野菜炒め、焼きめし、チャーハンも簡単ですね。 パスタ系も意外と難しくなくできます。
④筋トレ…自宅にいるとあまり筋力を使いません。運動しないと心身にあまりよくありません。自重トレーニングなら道具も不要です。腕立て、スクワット、腹筋ならすぐにできます。運動は精神安定剤を飲むくらい精神を良くしてくれます。
⑤瞑想…1日10~20分程度で済みます。ストレス解消、集中力、プラス思考など多くのメリットがあります。8週間ほどで効果が出てきます。
この内容が何かの役に幸いです。それではまたお会いしましょう。
コメントを残す